食品飲料
持ち帰り食品、カフェが追い上げ

持ち帰り食品(テイクアウェー)市場で、ファストフード業界と小規模な独立系カフェが激戦を繰り広げているようだ。

続きを読む
食品飲料
ベビーフード会社がIPO、海外強化へ

タスマニア州ローンセストン拠点のベビーフードメーカー、ベラミーズ・オーガニックが、来月に予定する新規株式公開(IPO)で1億豪ドル(約95億7,200万円)の資金調達を計画している。

続きを読む
食品飲料
食品会社の売上、4分の1が小売り大手に

食品製造会社は、売り上げの25.6%を値引きや手数料、販売促進費としてスーパーマーケット大手に吸い取られている─。

続きを読む
食品飲料
ウールワースが米ビザと提携、金融強化

小売り大手ウールワースのクレジットカード部門ウールワース・マネーが、クレジットカード事業で米大手ビザと提携する。

続きを読む
酪農
食品グッドマン、NZでUHT牛乳増産へ

食品加工最大手グッドマン・フィールダーが12日、ニュージーランド(NZ)の乳製品事業を拡張すると発表した。

続きを読む
酪農
NZ乳業フォンテラ、豪で新価格プログラム

ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラが、オーストラリアで新たに3つの価格設定プログラムを導入する。

続きを読む
畜産
鶏肉インガムズ、NSW州北部の工場閉鎖へ

鶏肉生産最大手インガムズが、ニューサウスウェールズ(NSW)州北部バイロンベイにある加工工場を、10月をめどに閉鎖する。

続きを読む
畜産
WA州食肉大手が合弁、中国輸出増に期待

西オーストラリア(WA)州バンバリーに拠点を置く食肉解体大手V&Vウォルシュが、内モンゴル自治区と中国のグランド・ファーム(大庄園集団、黒龍江省)とともに、合弁事業を立ち上げる。

続きを読む
政策・投資
UBSとバイダンドの合弁、農地投資募る

UBSグローバル・アセット・マネジメントは、バイダンド・グローバル・アグリカルチャーと合弁事業を設立し、オーストラリアの農地への投資を募っている。

続きを読む
政策・投資
〈NSW予算案〉水インフラに3.3億豪ドル

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は17日発表した2014/15年度予算案で、地方での水供給整備事業「ウオーターセキュリティー・フォー・リージョンズ(WSR)プログラム」に3億2,500万豪ドル(約311億3,400万円)を投じると発表した。

続きを読む