食品飲料
ライオンのビール「XXXX」、再び国内1位

キリンホールディングス傘下の醸造・乳製品大手ライオンの人気ビールブランド「フォーエックス・ゴールド(XXXX)」が、英SABミラー傘下カールトン&ユナイテッド・ブリュワリーズ(CUB)の「ビクトリア・ビター(VB)」を抜き、再びオーストラリアのビール販売のブランド別1位になったことが分かった。

続きを読む
ワイン
豪ワイン生産者、日豪EPA締結を歓迎

オーストラリア・ワイン生産者連盟(WFA)は8日、日豪経済連携協定(EPA)の締結を受けて声明を発表し、オーストラリアのワイン業界は日本市場での大きな成長機会があるとして、EPA締結を歓迎した。

続きを読む
青果
食用ブドウ生産に活気、輸出市場拡大で

ビクトリア州北西部のマレー川周辺地区で、食用ブドウの生産が再び活気を取り戻している。

続きを読む
青果
マンゴー業界はEPAに冷ややか、殺菌剤の壁

日豪経済連携協定(EPA)が正式に締結されたが、オーストラリアのマンゴー業界にとっては、日本向け輸出を増やすには時間がかかりそうだ。

続きを読む
青果
マカダミアナッツ、日豪EPAで成長加速へ

生産者団体オーストラリア・マカダミア協会(AMS)は7日、日豪経済連携協定(EPA)を歓迎するとの声明を発表した。

続きを読む
酪農
豪中FTA、早急にまとめよ=中国乳業大手

乳児用粉ミルクを筆頭にした乳製品需要の高まりという絶好の好機を生かすため、オーストラリアは中国との自由貿易協定(FTA)交渉を早急にまとめるべき─。

続きを読む
酪農
乳業MG、VIC州に新牛乳工場開所

ビクトリア(VIC)州の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)は3日、メルボルン西部ラバートンで新しく建設した牛乳加工工場を開所した。

続きを読む
穀物
豪事業の買収、穀物調達強化が目的=三菱会長

小島順彦・三菱商事会長は、株式80%の取得で先月に合意を発表したシンガポールの穀物商社オラム・インターナショナルのオーストラリア穀物事業について、競争の激しいオーストラリア穀物市場で、同社の調達能力を強化することが狙いと話した。

続きを読む
穀物
SA州で除草剤汚染、散布後の雨が原因

南オーストラリア(SA)州の小麦地帯で、除草剤の使用によるグリホサート汚染が広がり、カノーラなどに被害が出ている。

続きを読む
畜産
昨年度の豪牛肉輸出、過去最高の118万トン

6月のオーストラリアの牛肉輸出が前年同月比18%増の10万3,257トンに上り、4カ月連続で10万トンを突破したことが、農業省の発表で分かった。

続きを読む