食品飲料
タイのCPフーズ、 豪で500店出店へ

タイの複合企業ジャルーン・ポーカパン(CP)グループ傘下の食品会社、CPフーズ(CPF)が、向こう4年間にオーストラリアで最大500店のレストランを開設する計画だ。

続きを読む
食品飲料
フィリピン企業URC、NZスナック大手買収

フィリピンの食品・飲料大手ユニバーサル・ロビーナ(URC)は21日、ニュージーランド(NZ)の食品持ち株会社NZスナック・フード・ホールディングス(NZFHL)を7億NZドル(約614億9,300万円)で買収したと発表した。

続きを読む
食品飲料
創作ピザで「大物」に? ドミノが新サービス

宅配ピザ大手ドミノ・ピザオーストラリア(豪ドミノピザ)はこのほど、消費者がピザを創作し、売れれば収益の一部を得ることができる新サービス「ピザ界の大御所(Pizza Mogul)」を開始した。

続きを読む
酪農
酪農牛ホルスタイン種、今年で100周年

オーストラリアで酪農牛ホルスタイン種の飼育が開始されて以来、今年で100年となる。

続きを読む
畜産
NZ赤肉業界、需要拡大で投資意欲回復

ニュージーランド(NZ)の赤肉生産事業は過去20年間、価格の低迷やコスト高、設備投資の不足などを背景に伸び悩んでいたものの、業界では回復の兆しが見られ始めているようだ。

続きを読む
畜産
日韓とのFTAは牛肉産業に恩恵=AACo

日本、韓国と締結した自由貿易協定(FTA)は、オーストラリアの牛肉産業の利益につながる——。

続きを読む
畜産
下着ブランド展開の投資会社、生体牛輸出強化

オーストラリアの実業家ブレット・ブランディー氏の投資会社BBリテールキャピタル(BBRC)が、北部準州(NT)キャサリン近郊の肉牛農場を買収し、傘下の肉牛農場を4カ所に増やした。

続きを読む
畜産
林農相、NSW州の肉牛肥育場など視察

林芳正農林水産相は18日、ニューサウスウェールズ(NSW)州にあるブラジル系食肉加工大手JBSオーストラリアの肉牛フィードロット(肥育場)と食肉加工施設を視察した。

続きを読む
畜産
NZサザンライツ、 牛由来のコラーゲン輸出

ニュージーランド(NZ)北島の東部沿岸ネーピアに本社を置くサザン・ライツ・バイオマテリアルズ(Southern Lights Biomaterials)は、牛の組織から1型コラーゲンなどの生体材料を抽出・加工して世界の医療機器メーカーに供給し、成功を収めている。

続きを読む
水産
WAカーナーボン、日本向けエビ出荷始まる

西オーストラリア(WA)州西部沿岸の町、カーナーボンでは、今年初めてとなる日本向けのプローン(クルマエビ)の出荷準備を進めている。

続きを読む