水産団体、飲食店での原産地表示を要求
2014年7月29日
全国水産業界連盟(NSIA)などのオーストラリア国内の主要水産団体が、水産物への原産国表示をめぐり、飲食店での表示も法律で規定するよう求めている。
信じていいの?食品表示に混乱も
2014年7月29日
国内で販売される食品に表示されている「フリーレンジ」「オーストラリアン・メード」「オーガニック」「ホルモン・フリー」などの文言は、一体何を意味しているのか─。
ウールワース、改革責任者が電撃退職
2014年7月28日
小売り大手ウールワースは7月25日、同社で物流などサプライチェーン(供給網)の全面的な見直し事業を統括していたジュリー・コーツ氏が、近く退職すると発表した。
マレー航空機墜落、WA州の研究者も犠牲に
2014年7月25日
ウクライナ東部で17日に墜落した、マレーシア航空機アムステルダム発クアラルンプール行き17便に、西オーストラリア(WA)州農業食品省(DAFWA)の研究者アリエン・ライダー氏(54)と夫人のイボンヌさんが搭乗していたことが分かった。
豪産ワイン輸出が減少傾向、高級品は大幅増
2014年7月25日
オーストラリアの昨年度(2013年7月~14年6月)のワイン輸出が、輸出量と輸出額でともに減少したことが、政府系機関オーストラリア・グレープ・アンド・ワイン・オーソリティー(AGWA)の報告書で明らかになった。