豪資源企業、NSW州北部で調味料生産強化へ
2014年8月29日
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する資源企業OGLリソーシズが、小麦を使ったうまみ調味料MSG(グルタミン酸ナトリウム)生産に向け、ニューサウスウェールズ(NSW)州タムワースに加工工場を建設する。
穀物インフラ整備、拡充より集約を=専門家
2014年8月29日
穀物部門にとってインフラ面の制約は依然として障害となっているが、港湾の数を削減して効率性を高めるとともに、幹線鉄道から港湾に穀物を輸送するシステムを確立することで問題が解消される——。
NSW州穀物輸送、既存インフラの活用を
2014年8月29日
ニューサウスウェールズ(NSW)州ニューカッスルに新設された穀物輸出ターミナル、ニューカッスル・アグリ・ターミナル(NAT)のジョン・カーター取締役は、既存のインフラの活用と、鉄道・道路の輸送能力の向上により、穀物業界の事業機会が拡大すると主張している。
フォンテラ、中国の乳幼児食品メーカーと提携
2014年8月29日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは27日、中国の乳幼児食品メーカー、貝因美嬰童食品(貝因美、Beingmate)の株式最大20%を取得すると発表した。
乳製品ブームで好決算相次ぐ 増産目指す豪乳業大手
2014年8月29日
乳製品ブームを背景に、ワーナンブール・チーズ&バター(WCB)やマレー・ゴールバーン(MG)、ベガ・チーズなどの乳業大手が相次いで好決算を発表した。
豪開発の玩具入りチョコ、 米国で復活か
2014年8月27日
1990年代にオーストラリアで人気を博したものの、販売が中止となった玩具入りのチョコレート「ヤウイ(Yowie)」が、米国で復活する可能性が高まっている。