酪農
乳業大手が「差別」広告撤回、日本人をやゆ

ビクトリア州の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)がこのほど、同社の牛乳ブランド「デボンデール」のテレビコマーシャル(CM)の放送を中止した。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第3回 フリーダムって何?

フリーダム・フーズ・グループは、グルテンを含まないグルテンフリー食品など、食物アレルギーを持つ人や健康志向の強い消費者向けに、食物アレルギーの原因となるアレルゲンを除去した食品を20年間にわたって販売しています。

続きを読む
ワイン
ワインの「マクギガン」、中国商社と販売契約

ワインの「マクギガン」ブランドで知られるワイン製造大手オーストラリアン・ビンテージはこのほど、中国政府系農業商社の中糧集団(COFCO)と、中国での販売契約を締結した。

続きを読む
環境
NSW州北西部、100年に一度の干ばつ続く

シドニーの8月の降水量が十数年ぶりの高水準に達する中、同じニューサウスウェールズ(NSW)州でも北西部は引き続き、100年で「最悪」の干ばつ被害に苦しんでいる。

続きを読む
青果
マカダミア産業、今シーズンは好調予測

オーストラリアのマカダミアナッツ業界は今シーズン、開花時期である8~10月に天候に恵まれ、好調なスタートを切った。

続きを読む
食品飲料
シドニーレストランの登竜門、エスターに栄冠

発行30周年を迎えたシドニー・モーニング・ヘラルド紙のグルメ情報誌「グッドフード・ガイド」の2015年版が1日発表され、過去1年間に開店した新しいレストランに贈られる最優秀賞「ベスト・ニュー・レストラン」に、シドニーのチッペンデールにある「エスター(Ester)」が選ばれた。

続きを読む
食品飲料
飲料CCAの倉庫作業員、減給受け入れ

飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)のビクトリア(VIC)州にある倉庫の作業員が、実質的な減給となる新たな労使契約をCCAと結んだ。

続きを読む
食品飲料
ジュースに牛由来製品?消費者が反発

食品大手ハインツ・オーストラリア(豪ハインツ)傘下の食品メーカー、ゴールデン・サークルが、果実ジュースの製造過程において牛由来のゼラチンやアルコールを使用していることが判明した。

続きを読む
政策・投資
NSWで農地保全基金、資源企業など出資

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は他州に先駆け、資源企業や開発業者が出資する、農地の環境保全を目的とした「生物多様性基金(Biodiversity fund)」を設立する計画だ。

続きを読む
政策・投資
NT北部のダム建設候補地、優先リストに

連邦政府のジョイス農相が作成したダム建設候補地の優先リスト30件に、北部準州(NT)北部アデレードリバー近くのワライ(Warrai)ダムが含まれたもようだ。

続きを読む