スーパー大手などがワーホリ搾取? TVで告発
2015年5月7日
スーパーマーケットやファストフード大手に鶏肉や野菜などの食材を供給している生産者や加工業者らが、コスト削減を目的にワーキングホリデービザでオーストラリアに来た外国人の若者を劣悪な環境下で働かせている─。
日ハムの豪子会社、バイオガスプラント稼働
2015年5月6日
日本ハムのオーストラリア子会社オーキービーフエキスポート(Oakey Beef Exports) はこのほど、排水処理機器などをグローバル展開するグローバル・ウオーター・エンジニアリング(GWE)によるCOHRAL(Covered High Rate Anaerobic Lagoon)プラントを世界で初めて稼働した。
アジア需要取り込み、コスト高と人手不足が課題
2015年5月4日
オーストラリアの農業にとって、アジアの増加する需要を最大限に取り込む上で解決しなければならない最大の課題は、生産コストの高さと労働力不足─。