政策・投資
豪中FTA署名、牛肉と乳製品に緊急輸入制限

17日に調印したオーストラリアと中国の自由貿易協定(FTA)は、早ければ年内に発効し、2国間輸出額の85.4%に当たる製品でゼロ関税が実現する見込みだ。

続きを読む
畜産
QLD畜産企が肥育場取得、3万頭肥育目指す

クイーンズランド(QLD)州の畜産会社オーストラリアン・カントリー・チョイス(ACC)が、同州南部ダーリングダウンズのセシルプレーンズ近郊にある肥育場「オパール・クリーク」を取得した。

続きを読む
畜産
食肉トーマスがNSW処理場を改修、最新施設に

南オーストラリア(SA)州の食肉加工会社トーマス・フーズ・インターナショナル(TFI)が改修するニューサウスウェールズ(NSW)州タムワースの食肉処理場は、世界でも最も進んだ小型家畜の加工施設となる見通しだ。

続きを読む
畜産
フリーレンジ卵に国家規格を、自主基準ばらばら

消費者団体チョイスは、フリーレンジ(野外の放し飼い)のニワトリの卵として販売されている商品の飼育状況と価格設定に大きなばらつきがあると指摘し、現在の自主的な業界規範に代わる、法的強制力のある国家規格の導入を要求している。

続きを読む
フォトニュース
肥育場で見かけた牛の体重測定器。その名も「SUMO(スモウ)」!

肥育場で見かけた牛の体重測定器。

続きを読む
食品飲料
ビール飲んで世界救え!NZ醸造の広告に批判

ニュージーランド(NZ)のビール醸造DBエクスポートによる販促キャンペーン「ビールを飲んで世界を救おう(drink beer to save the world)」に対し批判が上がっている。

続きを読む
その他
企業ハイライト

■ウェブスター、綿花大手買収に成功タスマニア州に拠点を置く農業ビジネス大手ウェブスター(Webster)が、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニューサウスウェールズ州の綿花栽培タンドウ(Tandou)の買収に成功した。

続きを読む
青果
マカダミアの殻から建材? 3Dプリンターで研究

マカダミアナッツの殻と3Dプリンター技術を用い、新たな木材建材「マイクロティンバー」を作る研究がシドニー大学で進んでいる。

続きを読む
食品飲料
東京豚骨ラーメンばんから、メルボに豪1号店

ラーメン専門店「東京豚骨ラーメンばんから」を運営する花研(はなけん、東京都豊島区)は15日、メルボルンにオーストラリア1号店を7月17日に オープンすると発表した。

続きを読む
畜産
資源富豪のWA肉牛投資に弾み、新モデルと有機

資源事業で財を築いたオーストラリアの富豪による、西オーストラリア(WA)州での肉牛投資が弾みをつけている。

続きを読む