穀物
SA州の穀物生産減少へ、690万トン前後に

南オーストラリア(SA)州の今シーズンの穀物生産量は、昨シーズンから減少するものの、10年平均である690万トン前後となる見込みだ。

続きを読む
穀物
雨不足、WA州の小麦生産に影響=AEGIC

オーストラリア輸出穀物イノベーション・センター(AEGIC)が発表する国内の小麦収穫ランキング予想で、好調なスタートだった西オーストラリア(WA)州の順位が落ちていることが分かった。

続きを読む
青果
野菜の屋内栽培に関心強まる、利点が浸透

オーストラリアで35億豪ドル(1豪ドル=約91円)に上る規模を持つ野菜生産業界で、温室や屋根の下での栽培など、屋内栽培への関心が強まっている。

続きを読む
青果
三菱樹脂のVIC植物工場完成 節水技術で変革なるか

三菱樹脂(東京都千代田区)の現地法人、KAITEKI Fresh Australia(カイテキ・フレッシュ・オーストラリア)が15日、ビクトリア(VIC)州バニップ(Bunyip)で太陽光利用型の植物工場を完成した。

続きを読む
フォトニュース
毎年開催の羊&羊毛ショーで若者による毛刈り競争。ビクトリア州ベンディゴで

毎年開催の羊&羊毛ショーで若者による毛刈り競争。

続きを読む
その他
企業ハイライト

■食肉ビンダリー、肥育場取得ニューサウスウェールズ(NSW)州の食肉加工輸出会社ビンダリー・ビーフ・グループが、同州北部ノーザンスターにある国内第9の規模を持つ肥育場「マイオラ(Myola)フィードロット」を約2,500万豪ドル(1豪ドル=約91円)で取得した。

続きを読む
穀物
豪小麦が6年来高値に、天候悪化懸念などで

オーストラリアの小麦価格が今月、6年来の高値に上昇した。

続きを読む
畜産
有名ブランドの帽子、 輸入毛皮使用し「国産品」

オーストラリアの有名帽子ブランド「アクブラ(Akubra)」が来月から、原料として国内農家から仕入れていたウサギの毛皮を、ロシアからの輸入品に切り替える。

続きを読む
ワイン
豪ワイン、「料理の鉄人」が 販促にひと役

1990年代に日本で放送され人気を博したテレビ番組「料理の鉄人」で知られるフランス料理のシェフ、坂井宏行氏が東京で、クイーンズランド(QLD)州の高級ワイン「シロメィ(Sirromet)」の販売促進にひと役買っている。

続きを読む
青果
ミバエの一種、 アルツハイマー治療研究に一役

果物産業に多大な被害を与えるミバエ(フルーツフライ)の一種であるショウジョウバエ(vinegar fly)が、アルツハイマー病の治療法開発に役立つ可能性がある─。

続きを読む