畜産
インドネが輸入関税引き上げ、影響見極め

インドネシア政府が23日に食品や消費財に対する輸入関税を引き上げたことを受け、オーストラリアの関係当局が影響を調査している。

続きを読む
その他
企業ハイライト

■青果コスタが上場、精彩欠く青果生産・販売最大手のコスタ・グループが24日、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場した。

続きを読む
穀物
WA州の小麦農家、プール制好む傾向=調査

西オーストラリア(WA)州の小麦農家は東部州の小麦農家と比べ、収穫した作物の一括管理(プール)を好む傾向が2倍近く強いことが、農業市場調査会社KG2の調べで分かった。

続きを読む
政策・投資
<QLD予算>干ばつ支援と検疫強化、道路も

クイーンズランド(QLD)州の農業関係者は、今月発表されたパラシェイ労働党政権初の新年度予算案について、「堅実」な内容だが「大盤振る舞いというわけでもない(no frills)」と受け止めているようだ。

続きを読む
青果
NZ発の砂糖代替品、羅漢果果汁が世界へ

ニュージーランド(NZ)企業と中国企業の合弁会社、桂林GFSモンクフルーツ(モンクフルーツ・コーポレーション)が、7月14~15日に米シカゴで開催された食材の国際見本市「IFT15」で、羅漢果(モンクフルーツ)から精製した果汁「Sweet-Delicious(スイート・デリシャス)」を発表した。

続きを読む
食品飲料
中国中糧集団のトップが9月来豪へ、覚書を締結

中国政府系農業商社の中糧集団(COFCO)のパトリック・ユー社長が9月、オーストラリアを訪問する見込みだ。

続きを読む
酪農
合成食品の普及、最初に影響受けるのは酪農業

人工的に製造された合成食品(synthetic food)が普及すれば、真っ先に影響を受ける可能性が高いのは酪農業─。

続きを読む
環境
人工衛星による収穫データ共有、豪が欧州と合意

オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)と欧州宇宙機関(ESA)がこのほど、人工衛星を使って収集した作物の収穫データを共有することで合意した。

続きを読む
林業
NZ丸太輸出価格、7月は横ばい

7月のニュージーランド(NZ)産の輸出用丸太(グレードA)の平均港湾価格は、1トン当たり86NZドル(1NZドル=約82円)と前月から横ばいだった。

続きを読む
林業
木材投資ファンド、森林投資3倍見通しも

オーストラリアの木材投資ファンド、ニューフォレスツが、2015~2019年の「森林投資見通し」を発表した。

続きを読む