その他
企業ハイライト

■穀物エメラルド、ブランド統一住友商事子会社の穀物会社エメラルド・グレインが、穀物貯蔵子会社3社の名称を同社名に統一する。

続きを読む
その他
WA農家の積立金、過去2年間で2.5億$増加

西オーストラリア(WA)州の農家の納税準備預金が、過去2年間で約2億5,000万豪ドル(1豪ドル=約92円)増加していたことが分かった。

続きを読む
食品飲料
若者の砂糖離れ、飲料各社が対応に追われる

若者を中心に、砂糖が健康に及ぼす悪影響への消費者の懸念が高まる中、飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)や、アサヒグループホールディングス傘下のシュウェップス・オーストラリアなどの大手清涼飲料水メーカーは、糖分の少ない代替商品やより健康的な商品の開発を迫られている。

続きを読む
食品飲料
コーヒー価格は東高西低へ、景気に連動か

資源ブームの減速で景気悪化が予想されている西オーストラリア(WA)州パースで、国内で比較的高価とされてきたコーヒーの小売価格が今後下落する見通しだ。

続きを読む
食品飲料
高級食材ベストン、中国の百貨店と供給契約

オーストラリア証券取引所(ASX)での新規株式公開(IPO)を今月計画する南オーストラリア(SA)州拠点の高級食材販売ベストン・グローバル・フード・カンパニーが、中国百貨店最大手の大商集団と、中国の150都市でオーストラリア産の高級食材を供給する契約を結んだ。

続きを読む
環境
ホバートで30年ぶり降雪、NSWでは山火事

オーストラリアのタスマニア州全域で3日早朝、2005年以来10年ぶりとなる広域の降雪を記録した。

続きを読む
環境
8~10月は北部と南東部で雨少なく=豪気象庁

オーストラリア気象庁(BOM)が7月30日発表した8~10月の気象見通しによると、乾燥などの異常気象をもたらすエルニーニョ現象の強まりを受け、国内北部と南東部で降雨量が減少する見通しだ。

続きを読む
青果
NZ果物輸出、昨年度に過去最高を記録

ニュージーランド(NZ)で乳製品や木材輸出が大きく落ち込む中、果物輸出は6月までの1年間に過去最高となる輸出額を記録し、輸出市場で存在感を高めている。

続きを読む
酪農
豪のチーズ輸入量、昨年度は8万トン超に

オーストラリアのチーズ輸入量が増加傾向にある。

続きを読む
酪農
ブーム減速、豪ほどの影響ない=乳安でNZ首相

ニュージーランド(NZ)は乳製品ブームが減速しても、オーストラリアが資源ブームの減速で経験したような疑似的な「景気後退」を経験することはない─。

続きを読む