ハーブ栽培と魚養殖両立、シドニーで水利用技術
シドニー南西部の郊外の農場「グリーン・キャメル(Green Camel)」で、最新技術を駆使した水耕農法によるオーガニック(有機)ハーブの栽培と、スズキ目アカメ科に属する魚バラマンディの養殖が行われている。
TAS伝統のボート産業、木材不足で消滅の危機
オーストラリア・タスマニア(TAS)州の木製ボートメーカーが、ボートの材料となる同州固有の針葉樹「セロリパイン(celery top pine)」の不足を懸念している。
北部準州とWA州結ぶ貨物鉄道、準州が計画
オーストラリアの北部準州(NT)政府はこのほど、ダーウィンの南西320キロメートルに位置するキャサリンから、西オーストラリア(WA)州北東部クヌヌラ(Kununurra)まで鉄道を敷設する計画について、フィージビリティースタディー(実現可能性調査)を実施すると発表した。
ワイン販売は小売り大手が寡占、表示規制強化を
ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ傘下のワインブランド「ウルフ・ブラス」の設立者、ウルフガング・ブラス氏は、ワイン販売市場がその7割を小売り大手コールズとウールワースの2強が占める寡占状態にあることに、いら立ちを募らせている。
独系アルディ、豪の消費者調査で新プログラム
ドイツ系格安スーパーマーケットのアルディがオーストラリアで、消費者に商品を無料で提供し、商品に対する意見を聞くプログラム「アルディ・テスターズ・クラブ」を開始した。
ビタミン企が粉乳製造へ、医療用大麻にも関心
オーストラリアのシドニーに本社を置くビタミン剤メーカー大手ブラックモアズが、ニューサウスウェールズ(NSW)州の乳業大手ベガ・チーズと折半出資し、粉乳製造を行う合弁事業を立ち上げることで合意した。
VIC州リンゴ農家が地下水販売へ、地元は反対
ビクトリア(VIC)州北東部スタンリー地区のリンゴ生産者、ジェームズ・コリンズ氏が、農場に配水される地下水を瓶詰めして販売することを目的に、水利管理会社ゴールバーン・マレー・ウオーター(GMW)に計画申請書を提出した。