羊毛
豪羊毛産業、福祉軽視なら壊滅へ=AWI元役員

オーストラリアの30億豪ドル(1豪ドル=約80円)規模の羊毛輸出産業は、家畜福祉の問題に対処しない場合、「完全に壊滅」する恐れがある&mdash&mdash。

続きを読む
その他
企業ハイライト

■グレインコープ、業績改善へ東部州最大の穀物商社グレインコープは2月26日、本年度の税・利子・減価償却・特別損益調整前利益(EBITDA)が2億4,000万~2億7,000万豪ドル(1豪ドル=約81円)と、昨年度の2億3,500万豪ドルから増加するとの見通しを示した。

続きを読む
水産
NTの釣り名人が負傷、 賞金狙って夜釣りに

北部準州(NT)ダーウィンで「バラマンディ釣りの名人」として有名なヒロアキ・ナカムラさんが先月下旬、満月の夜に釣りをし、アカエイに刺されて負傷していたことがわかった。

続きを読む
畜産
日本囲い込みを、牛不足で豪牛肉産業が本腰

オーストラリアの牛肉産業にとって今後、米国に次ぎ2番目に大きな輸出先である日本市場のシェア確保が課題になりそうだ。

続きを読む
その他
<特別企画>NSW州の農産物企業訪問

日本貿易振興機構(ジェトロ)シドニー事務所と、企業団体ニューサウスウェールズ(NSW)州ビジネス・チャンバーの北海岸中部(ミッドノースコースト)支部が、同地域の地場企業を紹介するメディアツアーを開催しました。

続きを読む
林業
今年のNZ丸太価格上昇続く、運賃安で

ニュージーランド(NZ)産の輸出用丸太(グレードA)の平均港湾価格が、2月に1トン当たり122NZドル(1NZドル=約75円)と、前月の同115NZドルからさらに上昇した。

続きを読む
林業
NZ木材テノン、米の建設好調で上期純利3倍に

ニュージーランド(NZ)の北島タウポに拠点を置く木材の加工・輸出企業、テノン(Tenon)が2015年12月期中間決算を発表し、純利益が前年同期比3倍となる600万米ドル(1米ドル=約112円)だったと報告した。

続きを読む
その他
今年のNZ農業見通しはまちまち=ラボバンク

今年のニュージーランド(NZ)農業は、乳製品安の長期化で酪農家が厳しい状況に置かれる一方、海外からの需要の高さや供給の減少、貿易協定の締結などにより、牛肉、羊毛、ワインを含む園芸農産品の生産者はさらなる成長が期待できるようだ。

続きを読む
その他
豪農業は良好、エルニーニョ終息で=ラボバンク

昨年に気温の上昇や乾燥の強まりに直面したオーストラリアの農業分野で、今年は異常気象をもたらすエルニーニョ現象の終息に伴い、事業環境が改善する見通しだ。

続きを読む
ワイン
アサヒが豪産ワインの日本販売拡充、中高価格帯

アサヒビールが3月15日から、メルボルンに本拠を置くワイン会社ウィンガーラ・ワインの中高価格帯ワイン「カトヌック・エステート(Katnook Estate)」4種類を日本全国で発売する。

続きを読む