テーブルマナーのお国柄?
オーストラリアに来て初めてした仕事が、ジャパニーズレストランでのウエイトレスだった。オーナーは中国人でお客さんもほとんど中華系か韓国系。繁盛店なので、食べ終わったらすぐに片づけて次の客を通さないといけない。
そこで問題だったのが、机の上で暴れたように残された食べ残しだ。食い散らかした肉の骨、枝豆の殻などが所狭しと散乱し、毎度ため息をつきながら片づけていた。
ある時「日本だったら完食して、綺麗にテーブルの上を整理するのに」とぼやいたら、オーナーが「中国では机を汚すことが美味しかったというサインだよ」と。さらに口から出たカスをお皿に出す方がマナー違反で、机に置いているのだとか。それ以来、汚いテーブルを見ても抵抗感がある程度なくなったものだが、しばらくするとやはり汚いものは汚い。今思えば、丸め込まれただけかも?とオーナーの言葉を疑い始めている。(琴美)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年10月30日第522品 ヒューゴスのピスタチオボムズ
豪主要農畜産地域の降水量2025年10月30日豪主要農畜産地域の降水量 10月23日~29日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年10月30日オセアニア農業の歩み「厳しい合理的判断」
ことの葉2025年10月30日ことの葉「特別な献立」




