Omakase
シドニーの日本食に「おまかせ」ブームが来ている。すしを1貫づつ出してくれる店もあれば、すしと一品料理を提供するところまで、いろいろな店が登場してきた。コース料理とは違いメニューもなく、店側にすべておまかせして、出てきたものを頂く。
メニューに「Omakase」と表記されているように、おまかせ文化は日本ならではで、英語に訳すことが難しい。だからこそオージーに理解されるのは、もう少し時間がかかるようだ。オージーはメニューも知らないまま、1貫づつしか出てこないことが不安になるようで、追加で揚げ物や丼物を頼んだりするという。途中でこのネタが食べたい、食べたくないと言ってくる場合もあるようだ。
おまかせ文化には基本的に相手を信頼する、という日本人気質が表れている。すべて契約ではっきりさせる、自分の権利を主張する、といったオージー文化にOmakaseが浸透するのは、それこそ時間におまかせするしかないのかも。(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月17日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第3回 空腹のまま登校する子どもたち」
ゼロから分かるサステナビリティー2025年4月17日第2回 航空業界の脱炭素化に不可欠なSAFとは?
企画・特集2025年4月16日第494品 カーマンズのオーバーナイトオーツ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月16日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 4月10日~15日