第295品 ペチュナのテツヤズ・スモーク・オーシャントラウト
テツヤズという名前を見てピンと来る人も多いかもしれません。オーストラリアのシドニーにある世界的に有名なレストラン「Tetsuya's」監修の商品です。同レストランを立ち上げた和久田哲也氏と言えば、日本人としてタスマニア州でオーシャントラウトの養殖に成功し「オーシャントラウトのコンフィ」は彼の代名詞となった料理です。オーストラリアに来る日本人観光客からも「一度は食べてみたい」と人気ですが、自由に旅行もできない昨今、少しでも気分を味わえる商品として、そのオーシャントラウトをスモークにした商品を紹介します。
販売元のペチュナはタスマニア州でもともと、漁業会社として養殖の多角化に成功し、現在は株式の半分を日本水産が出資する水産加工シーロードに売却しています。
タスマニア産のトラウトを同州のオークで軽くスモークしており、サラダやパスタ、パンなどと合わせて食べると料理の風味が一段上がります。
価格は100グラムで17.3豪ドル(1豪ドル=84円、価格は調査時点)ですが、Tetsuya'sのコース料理は平均250豪ドルなので、それを思えば安い買い物かも?(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年10月30日第522品 ヒューゴスのピスタチオボムズ
豪主要農畜産地域の降水量2025年10月30日豪主要農畜産地域の降水量 10月23日~29日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年10月30日オセアニア農業の歩み「厳しい合理的判断」
ことの葉2025年10月30日ことの葉「特別な献立」





