豪農場投資のリターン、 金利上昇も2桁維持
オーストラリアの農業界で、金利の上昇と生産コストの増加を背景に大規模農業における利益率が低下する中、農場投資の長期的リターンが依然として2桁を記録していることが分かった。ファームオンラインが伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]
三菱UFJ、豪ファンドと提携
三菱UFJ銀行は2日、アグリ・フードテック分野で実績のあるオーストラリアのベンチャーキャピタル(VC)ファンド運用会社アーティジアン・ベンチャー・パートナーズ(Artesian Venture Partners)と提携し […]
NABのグリーン融資、農場の情報収集を強化
ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)は、同社のグリーンローン(環境関連プロジェクト向けの融資)を利用している農家に対し、ブロックチェーン(分散型台帳)プラットフォームを通じた関連データの報告を行うよう求めている。環境 […]
乳業ベガに注目、北欧の銀行などが投資拡大
オーストラリアの乳業大手ベガチーズに対し、ノルウェーの中央銀行が出資を積み増したことが分かった。ベガに対しては、鉄鉱石採掘大手フォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)のアンドリュー・フォレスト会長が昨年に株を買い増 […]
退職年金基金、 農業への投資機会逃す
産業系スーパーアニュエーション(退職年金)ファンドのアウェア・スーパーは、規模3兆豪ドル(1豪ドル=約95円)のスーパーアニュエーション業界が、急成長する農業セクターへの投資機会を逃していると指摘した。アセットマネジャー […]
外資審議の料金倍増、 農業投資ファンド困惑
今年5月の総選挙で政権に就いた労働党が、オーストラリア外資審議委員会(FIRB)への審査手数料を2倍に引き上げたことから、農業投資ファンドのマネジャーらは怒りと困惑を隠せずにいる。ファームオンラインが伝えた。 コンテンツ […]
包装パクトに低金利融資、 リサイクル達成で
オーストラリアの梱包(こんぽう)容器製造大手パクト・グループはこのほど、リサイクル目標を達成した場合に低金利の適用が受けられるよう、複数の銀行と4億2,000万豪ドル(1豪ドル=約98円)のサステナビリティー(持続可能性 […]
ニュー・フォレスツが新部門、 農業資産拡大へ
三井物産が出資するオーストラリアの森林投資会社ニュー・フォレスツが、このほど設立した新事業部門「ニューアグリカルチャー(New Agriculture)」を通じ、昨年に買収した穀物栽培法人ローソングレイン(Lawson […]
豪食品・飲料の売上倍増へ、 多額投資が必要も
オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)の報告書によると、オーストラリアの食品・飲料の年間売上高はこの10年間で倍増し、2,000億豪ドル(1豪ドル=約95円)に達する可能性がありそうだ。ただ、これを達成するために […]
農業サービスのデルタアグリ、 上場を視野
オーストラリアの農業関連サービス企業デルタ・アグリビジネスが、上場を視野に入れているとの臆測が広がっている。ウクライナ情勢などを要因に、市場では穀物や肥料、タンパク質などが不足していることでアグリビジネス業界が好調なこと […]