酪農
NZの家畜改良支援組合、堅実業績

ニュージーランド(NZ)証券取引所に上場し、遺伝子技術を通じて生産者の家畜改良を支援するアグリテック協同組合のライブストック・インプルーブメント・コーポレーション(LIC)の業績が堅実だ。直近の半期決算は減収減益だったも […]

続きを読む
畜産
農場資産の収益率が急落、肉牛暴落響く

コモディティー価格の下落と金利上昇、乾燥した気候の予報が、農場のリターンを大幅に引き下げている。ANREV(アジア非上場不動産投資家協会)がまとめた第3四半期のオーストラリア農場指数(AFI)は、9月末時点で年率リターン […]

続きを読む
企画・特集
ウエストパック、木を切る農家には融資せず

オーストラリアのウエストパック銀行が、畜産農家や酪農家に対する融資を巡り、4大銀行で初めて森林破壊ゼロの目標を設定した。同銀は2025年12月31日以降、森林を伐採し農地に転換する農業生産者には融資を実行しないという。オ […]

続きを読む
畜産
NZ農業界、厳しい経済環境に直面=準銀

ニュージーランド(NZ)の農業セクターは、乳製品や食肉、林産物の価格の低迷と高い生産コスト、高金利による債務コストが影響し、厳しい経済環境に直面していると、NZ準備銀行(RBNZ)が指摘した。公共放送ラジオNZが伝えた。 […]

続きを読む
その他
農地価格の伸び率、23年上期は0.1%増に鈍化

オーストラリアで過去4年間続いた農地価格の伸びが一服したもようだ。農業系銀行ルーラルバンクの調べによると、2023年上半期における農地1ヘクタール当たりの価格中央値の伸び率はわずか0.1%増にとどまった。公共放送ABCが […]

続きを読む
食品飲料
ビタミン剤ネイチャーズケア、事業売却模索

オーストラリアのビタミン剤メーカー大手ネイチャーズ・ケア(Nature's Care)が事業売却を目指しているもようだ。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー(AFR)が伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログ […]

続きを読む
畜産
豪の農地、海外資本の保有が減少

海外投資家が保有するオーストラリアの農地が、1年間で10%減少したことが分かった。オーストラリア国税局(ATO)によると、2022年6月時点で海外資本が保有する農地は4,770万ヘクタール(ha)で、1年前の5,300万 […]

続きを読む
環境
豪の水利権、1割以上を海外資本が保有

オーストラリアの水利権のうち、11.3%が外国資本によって保有されていることがオーストラリア国税局(ATO)の調べで分かった。最大の水利権保有国はカナダで、以下米国、中国、英国が続いた。公共放送ABCが伝えた。 コンテン […]

続きを読む
食品飲料
豪栄養食品ヘイローフード、身売り先模索

オーストラリアとニュージーランド(NZ)でヘルス食品やスポーツ栄養食品を展開し、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するヘイロー・フード・コー(Halo Food Co)がこのほど破綻し、管財人による買収入札が開始さ […]

続きを読む
青果
豪最大のバナナ農場、1.8億$で売却へ

オーストラリア最大のバナナ生産者のマッカイズ(マッカイ・ファーミング・グループ)が身売り先を探している。オーナー一族の関心がかい離し経営継続が困難になったためで、売却額は1億8,000万豪ドル(1豪ドル=約95円)に上る […]

続きを読む