赤肉団体が上院委で質問攻め、反競争的行為で
2015年11月19日
オーストラリア上院議会の農業問題委員会は、牛肉加工業者によるなれ合いと反競争的行為がまん延しているとの肉牛農家の訴えを受けて赤肉加工産業の調査を進めている。
世界最大の豪牧場、政府が外資の取得認めず
2015年11月19日
オーストラリア連邦政府のモリソン財務相は19日、牧畜業者S・キッドマン&カンパニーが現在売却先を探している世界最大の肉牛牧場を含む牧場11カ所について、外資による取得を認めない方針を示した。
NZフォンテラが業績上方修正 逆風の中で成長の兆しか
2015年11月19日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが16日、前年度下期から本年度第1四半期(8~10月)までの業績が好調に推移していることを理由に、本年度の1株利益見通しを引き上げた。
農業サービス2社が好調、通期大幅増益
2015年11月18日
農業関連サービス会社エルダーズが16日に発表した9月期通期決算は、純利益が3,830万豪ドル(1豪ドル=約87円)と、前年度の300万豪ドルから大幅に増加した。
トレジャリー銘柄強化成功、次は小規模ワイン
2015年11月18日
オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツでは、稼ぎ頭の高級ブランド「ペンフォールズ」をはじめとする「ウルフ・ブラス」「ウィンズ」を含む人気15銘柄の売り上げが本年度第1四半期(7~9月)に20%伸びたことから、今後はオーストラリア国内の小規模生産のブティックワイン13銘柄の販売にも力を入れる方針だ。
MLAが日豪若手研究者の支援事業、来年実施
2015年11月16日
オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)は5日、北海道大学と協力し、日豪の大学院生や研究者を支援する事業「日豪牛肉産業・若手研究者交流プログラム」を来年開始すると発表した。
ワクチンで牛のメタン排出削減、 NZで開発進む
2015年11月16日
ニュージーランド(NZ)で、家畜の牛から排出されるメタンガスを大幅に削減させるワクチンの開発が進んでおり、このたび動物実験の段階に入った。